資産運用頑張るブログ

日本株のことを書いています

日経マイナス転換

東証1部の騰落銘柄数は値上がり471/値下がり1417と売りが優勢。証券会社が投資判断と目標株価を引き上げたアドバンテストが大幅上昇。パナソニックの完全子会社化を受け、パナホームとパナSUNXが急騰した。自己株取得を発表した日本信号や証券会社の新規カバレッジが入ったUTグループが大幅上昇となり、インタートレードは株主異動を材料にストップ高まで買われた。一方、証券会社が投資評価を引き下げたNECが大幅安。業績下方修正および社長辞任を発表したリミックスポイントや、前期利益が会社計画に届かなかったSJIが急落した。きょうは3社が新規上場したが、セグエとイノベーションは買い殺到で初値は持ち越しとなった。

 

日経 19.444.49 -50.04

ドル円 117.501 -0.38

ユーロ円 122.29 -0.20

JASAQ 2.706.66 -5.78

マザーズ918.51 -9.76

 

 

あす(22日)の東京株式市場は、3連休を前に買い手控え姿勢が一段と強まりそうだ。来週を迎えると、国内機関投資家にも年末・年始の休暇ムードが広がることが予想されるため、あすは利益確定売り機運が強まりそうだ。

 

明日エイドレット新規上場 

 

丸三証券

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

信用取引は格安手数料の楽天証券

GMOクリック証券

ネット証券No.1☆SBI証券の口座開設&お取引で最大100,000円相当プレゼント!

、前週末16日に東証マザーズに上場したコンタクトレンズの製造・販売を手掛けるシンシア <7782> [東証M]。上場初日こそ公開価格2100円を下回る1950円で初値を形成したものの、同日の引け値は初値比で14%高の2228円で着地するしぶとさをみせた。そして、4日間で8社が上場するというIPOラッシュの今週(19日~22日)は、IPO銘柄として“一日の長”を発揮して週明け19日に500円高はストップ高と気を吐いた。翌20日も一時連続で値幅制限上限に買われ、引けは257円高まで伸び悩んだものの、21日は再びストップ高カイ気配で3485円まで上値を伸ばした。後場後半値を崩したが、上場後4日間で高値まで公開価格比66%高という大立ち回りを演じている。

 

 RSI 91.15

ストキャスティクス「62.00

騰落レシオ147.50

乖離率+0.19%

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

日経一時年初更新

東証1部の騰落銘柄数は値上がり1230/値下がり626と買いが優勢。アドバンテスト東京エレクトロンなど半導体関連が強い動き。証券会社が目標株価を引き上げたJDIや、大口受注の獲得を発表したVテクが大幅高となった。ファストリなど値がさ株が後場一段高となるなか、キーエンス終値で8万円台に乗せた。一方、国際帝石や石油資源開発など鉱業株が軟調な展開。証券会社が投資判断を引き下げたSUMCOや、業績下方修正発表のイトーキが大きく下げた。IPO関連では、きのう新規上場の船場が急騰し、モーゲージSが急落となるなど、きのうとは間逆の動きも見られた。きょう新規上場のリネットJは高い初値をつけたものの、終値は初値を大きく下回った。

 日銀金融政策決定会合を通過して株高加速、日経平均は高値を更新し、一時19500円台を回復と、非常に強い動きとなった。こういった動きが出てくると、ここから先は売りが手控えられやすくなる。金融株が後場にそれほど戻らなかったにもかかわらず、指数が上げ幅を広げており、この先は物色の幅が広がる展開にも期待が持てる。後場の上げ方を見ると、値がさ株を中心に、いわゆる国際優良株の選好が強まりそうな印象もある。その一方で中小型株などにもボラティリティの大きな動きが見られており、投資家の物色意欲は旺盛だ。あすは目立った材料には乏しく材料難ではあるが、きょうの上昇で相場が崩れる懸念がかなり低下したことから、良好な地合いが継続する可能性が高い。

 

日経 19.494.53 +102.93

TOPIX 1.552.36 +3.30

日経JASTAQ 2.712.44 +10.49

マザーズ928.27 +8.26

ドル円 118.01 +0.67

ユーロ円122.52 -0.29

RSI 97.41

ストキャスティクス 100.00

騰落レシオ 152.34

乖離率 +0.81%

総合判定 買われすぎ

 

IPOなし

丸三証券 マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

信用取引は格安手数料の楽天証券

 

ネット証券No.1☆SBI証券の口座開設&お取引で最大100,000円相当プレゼント!

≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実!

立会外分売予定

 

CKサンエツ5757

 

アイドマ9466

【特色】流通企業への販売支援。マーケティング分析からプロモーション提案、チラシ制作まで一貫受注

 

ウィルグループ

結子会社化したクリエイティブバンクが、通期業績寄与を開始し売上高の伸びに貢献。コールセンターやファクトリーアウトソーシング事業が好調で全体を牽引した。

配当性向30%

ストレスチェックサービス開始介護向け

 

サムシングファン子会社化

動画市場の事業成法

ハイブリッド派遣

 

テーマ株というとデイトレ銘柄が多いような気がするので要注視

 

リネットジャパン 3150円 一時3990円まで上昇

FVC 1708円 +6.68%

日本モーゲージサービス 2915円 -11.93%

MSJAPAN 2697円 -6.84%

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

12-19日経

日経 19.394.38 -6.77

ドル円 117円

 

エフアンドエム 891円まで下がる 

JASTAQ全体的に下がる

 

IPO銘柄

MSJAPAN 2895円 +20.88%

シンシア 2728円 +22.44%

 IPO用口座↓

丸三証券 マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。 信用取引は格安手数料の楽天証券 ≪GMOクリック証券≫操作性・機能性に優れた使いやすいと好評の無料取引ツールが充実! 最大100,000円相当プレゼント!

 

FVC 買戻し 1601円 +5.20%

ピックルスコーポレーション 1445円 -5.06%

AGP 840円 -4.33%

washhouse 5070円 +4.11%

個人的に監視銘柄がころころ変わるので注意したい

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

過熱感もまだまだ続伸

日経19.401.15 +127.36

GMOクリック証券

ドル円118.18 +0.56

ユーロ円123.17 -0.19

TOPIX 1.550.67 +7.95

日経JASTAQ 2.696.26 +11.69

マザーズ 927.02 -4.09

竹本容器 配当2円増額

 

丸三証券

本日の日経平均は9営業日続伸。欧州銀行不安の後退を背景に欧米株が上昇したことや、1ドル=118円台まで円売りが進んだことを好感し、朝方の日経平均は買い優勢で取引を開始した。その後は、週末を控えて投資家の様子見ムードが高まり、積極的な上値追いは限られた。大引けにかけては19,400円を挟んでの展開となり、結局127円高の19,401円で取引を終えた。

 

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

FVC まだ下がる 1521円 -3.21%

ブロードリーフ株式分割 694円 -1.98%

日本サード1000円+7.64%

ノムラ 1508円 +4.00% 配当性向40%以上目途

ケアサービス 692円 +2.22% 通所あり 訪問介護

介護療養からの新たな転換先、現在の介護療養よりも収益性は向上する可能性―日慢協試算 | メディ・ウォッチ | データが拓く新時代医療

 

信用取引は格安手数料の楽天証券

RSI 92.68

ストキャスティクス 79.31

騰落レシオ 156.07

乖離率+0.69

総合判定 買われすぎ

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

日経一年ぶりに19000台回復

日経19.155.03 +158.66

TOPIX 1.534.43 +6.07

日経JASTAQ 25.669.62 +6.25

東証マザーズ 922.04 +17.09

 

ドル円115.92 +1.49

ユーロ円 122.47 +0.94

 

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

 

円安好感し、上値を試す展開続こう。出遅れ株にも妙味
 今週の日本株相場は引き続き上値を試す展開が期待できるだろう。押し目局面が限られ、過熱感も指摘されるが、「買えていない投資家」も多い。円下落の流れに変化がなければ、上値追いの流れは続くだろう。足元の米国株市場では、ヘルスケアや公共株などの出遅れセクターに物色の矛先が向かい始めている。日本株市場も出遅れ銘柄に資金が向かう可能性もある。メインの金融やエネルギー関連株に加えて、物色の圏外に置かれている銘柄群にも目を向けたい。

 ドル高円安の流れが止まらない。先週末には節目とみられていた1ドル=115円処を突破、朝方も円安傾向が続いている。足元の日本株相場は、傾向は薄らぎつつあるとはいえ、「円安連動相場」だ。円下落の流れが継続する限り、上値を試す展開が続きそうだ。

岡三オンラインより

 

GMOクリック証券

 

伸び悩みを感じるも強気の気配

トランプ相場より上げ幅3000円で投資環境良好も上昇ピッチ速い

 

丸三証券

 

RSI 85.25

ストキャスティクス 94.62

騰落レシオ 151.97

乖離率 +2.22%

総合判定 買われすぎ

 

業界最高水準の会員制株式情報サービス

気になるニュース

ローソンとパナソニック、「無人レジ」の実証実験を公開(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 ローソンとパナソニックが開発したのは、「レジロボ」と名づけられた、無人のレジシステムです。買い物かごに商品のバーコードを読み取るセンサーがついていて、客が自らバーコードを読み取らせます。精算が終わると、かごの底がスライド式に開いて袋詰めも自動で行います。ゆっくりと袋詰めするので、卵も割れません。

 「レジロボ」を1台導入すると、店の仕事をおよそ1割削減できる見通しで、ローソンは2018年度以降の本格導入を目指しています。

 

京都で開業ラッシュ、「高級ホテル戦争」勃発 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

藤田観光三井不動産

 

原油減産合意や高値米国株

あと押し材料続く

 

IPO マネックスで申し込み イノベーション100株

年末のIPOは資金不足やラッシュで応募し忘れがち

本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均とJASDAQ-TOP20が反発、J-Stock Indexは続伸となった。値上がり数は395、値下がり数は236、変わらずは80。前週末にかけて利益確定売りに押される銘柄が目立ったJASDAQ市場だが、週明けは相場全体の良好な地合いを背景として、再びテーマ株や材料株に買いが向かった。

信用取引は格安手数料の楽天証券

日本通信 ソフトバンクとの協議で急騰

日本トリム 自社株買いの発表

8000円台から半年で4000円台に

エイチーム 広告など先行投資で重荷

FVC ZMP上場延期で急落

 

仙波糖化工業 健康食品向け粉末育成

立会外分売 12.14-12.16

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

1万9000円一時回復

日経18.996.37 +230.90

ドル円115.11

ユーロ円121.37

TOPIX 1.525.36 +12.67

日経JASAQ2.663.37 -3.88

東証マザーズ904.95 -0.94

>日本では高温多湿という風土もあり、抗菌、ニオイをなくす、UV加工といった機能性が発達した。日本人女性のストッキング消費を増やすには、妊婦をはじめとする新しい層の開拓や、機能性の開発で商品の魅力を高めることに加え、そもそもストッキングを履く装いでおしゃれをキメるイベントが増えることも必要そうだ。

 

 

日本航空JAL)は、イオンペットと提携し、愛犬と一緒に機内に搭乗可能なチャーター便を利用したツアー「JALチャーター便で行く ワンちゃんとの旅 ワンワンJET鹿児島 3日間」を初めて実施する。(レスポンス)

 

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

RSI 78.50

ストキャスティクス 98.72

騰落レシオ 142.46

乖離率 +2.16

総合判定 買われすぎ

東証1部の騰落銘柄数は値上がり1250/値下がり606と買いが優勢。任天堂ソニーコナミHDなどゲーム関連株が大幅上昇。原油上昇を受けて国際帝石が大幅高となり、年初来高値を更新した。エーザイや小野薬、武田など、このところ割り負け感が強かった医薬品株なども強い動き。一方、ZMPの上場延期を受け、出資企業のジャフコやJVCケンウッドが大幅安。FVCとアートスパークはストップ安比例配分と売りが殺到した。安永や黒田精工は上昇一服感から急落。鎌倉新書は決算が目先の材料出尽くしとなり大きく売られた。

丸三証券

 JASTAQ銘柄 AGPなど売られる

持ち株のエフアンドエムも売られる

明和地所 703で売却 17400円利益 税引き前

 

配当目当てで買ったが配当落ちにあい下落し含み損トランプ相場で戻す

 

現在710円突破

 

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

日経小幅動き

日経18.496.69 +136.15

TOPIX1.490.62 +13.42

日経JASTAQ 2.668.20 +5.48

マザーズ 897.92 -1.02

 

丸三証券

東証1部の騰落銘柄数は値上がり1483/値下がり422と買いが優勢。静かに電力株が連日の大幅高で、東電HDや北海電がなかでも強い動き。シャープも緑色半導体レーザー開発に関する日経記事を手がかりに連日の大幅高で、東証2部指数は5000pの大台に乗せる場面もあった。ソフトバンクの大幅高を受けソフトバンテクがストップ高まで買われた。金融株の強い動きが続くなか、中堅証券や地方銀行などにも幅広く買いが入った。一方、ビッグローブの買収はネガティブと受け止められたKDDIが大幅安。塩野義や大日住薬など医薬品株が軟調に推移した。OSGコーポは決算が売り材料となり大きく売られる展開。きょう新規上場のイントラストは公開価格を3割超上回る初値をつけたが、買いは続かず終値は初値を大きく下回った。

 

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

 

あすは7-9月期GDP改定値や10月国際収支、11月の景気ウォッチャー調査など経済指標の発表が多い。注目は景気ウォッチャー踏査で、足元で続く株高がマインドの改善を促す内容が確認できれば、株式市場だけでなく実体経済の持ち直しを市場が強く意識すると想定される。その場合、直近で割り負け感のある内需銘柄などにも見直し買いが入る可能性がある。また、あすは欧州でECB理事会およびドラギ総裁の会見が予定されており、同イベントが欧州株の下支えになるとの期待感なども良好な地合いの醸成に一役買うと考える。日経平均の18500円台回復やTOPIXの1500p乗せ、東証2部指数の終値での5000p台回復など、各指数が節目を取りに行く動きが見られるかに注目したい。また、そのような動きが見られれば、多くの投資家が先の株高への期待を強めやすくなることから、週末にかけては一段高となる展開を予想する。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村