資産運用頑張るブログ

日本株のことを書いています

円安好感

日経 18.33.41 +170.47

topix 1.459.96 +12.46

東証マザーズ924.11 -5.30

日経JASDAQ 2.644.08 +3.56

 

 

本日の日経平均は6日続伸。朝方はドル円上昇や米国株高を背景に買い先行で取引を開始し、その後は18,300円台で高値もみ合いに。今晩の米国休場を控え、日中値幅は約70円に留まるなど積極的な買いは手控えられたものの、円安メリット銘柄を中心に大引けまで堅調推移が続いた。結局170円高の18,333円で取引を終了した。

 

 丸三証券

 

休日明け24日の東京外国為替市場は、円相場が約8カ月ぶりに1ドル=113円台に下落した。株式市場は、円安進行に加え、前日の米株式市場での最高値更新を好感。日経平均株価は7月以来、約4カ月ぶりとなる6営業日連続の上伸となった

 

RSI 99.53

ストキャスティクス 95.24

騰落レシオ 135.85

乖離率 +1.48%

総合判定 買われすぎ

 

今年最高値まで迫る

24カ月線が控える115円どころまで一気に戻す可能性もある。押しの61.8%戻しの水準も115円台にあり、心理的節目としても意識される。ここから難なく113円台に乗せてくるようであれば、勢いからは来週あたりに115円台に乗せる場面もありそうで、その場合、日経平均ももう一段の上昇が期待できる。逆にここでもたつくようなら、戻り達成による円安一服でいったん調整か。

イラク OPEC原油相場支援策 減産の用意か

 

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

アクトコール 本日も下げる 1929円 -12.78%

賃貸住宅入居者向けに水回りなどトラブルの緊急駆け付けサービスが主力。

 

WASHハウス 4380円まで上がるも後場3800円 -3.55%

九州発祥のコインランドリー「WASHハウス」をフランチャイズ展開。東京進出も。

 

 

自動車や電機が円安で工場につながるもTPPアメリカ離脱宣言で輸出に関して個人的に懸念材料

 

AGP 1137円 -3.48%

航空機向け動力供給や空港施設の保守が主力。IHカート事業を育成中

 

宮越HD 増資

中国で不動産賃貸が主力。中国事業拡大。欧州などのテレビ販売は縮小

 フライトホールディングス 東証規制で大幅落

 携帯端末利用の電子決済端末が主力。決済アプリサービス展開。ITコンサル・開発も

 

 

 夕方ニュースで膝の再生医療が報道されていた

 

軟骨を再生させるというもの 多くの膝で悩む人たちに活力となるか

 

メディネット

東大医科研発のVB。医療機関にがん免疫細胞療法の総合提供サービス展開

セルシード

東京女子医大バイベンチャー。細胞シート再生医療が主体。再生医療支援も

ジャパンティッシュ

再生医療ベンチャー。自家培養表皮や軟骨などを開発。富士フイルムHD傘下

3DM

バイベンチャー。ペプチド技術を応用し、医療製品を開発。国内外に展開。

ニッピ

コラーゲン・ゼラチンなど化粧品が主力。皮革も展開。iPS細胞開発に注力。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

利益確定売りも微弱

日経 18.162.94 +56.92

TOPIX 1.447.50 +4.57

ドル円 110.87円 -0.04

 

 

 

RSI 67.01

ストキャスティクス 100.00

騰落レシオ 137.51

乖離率 +1.03%

総合判断 買われすぎ

 

マネックス証券なら初心者の私でも気軽でおトク。

 

米国では今晩からあすにかけて、10月耐久財受注や住宅関連指標の発表、11月開催のFOMC議事要旨公表など、為替を刺激しそうな材料が多く、祝日明けの24日は為替が方向性を大きく左右する展開になると想定される。現状では、良好な経済指標や12月の利上げの確度を高める材料などが出た場合、為替は素直にドル高・円安に振れる場面が多く、上述の材料も円安・株高をアシストする可能性が高いと考える。また、その場合、24日の米国市場が感謝祭休場で、翌25日は新たな材料に乏しい地合いが予想されることから、楽観ムードが継続しやすいと予想する。

 

丸三証券

チャームケア

関西中心に有料老人ホームを運営。リースバック方式に注力。

7月1431円から現在地5450円

大幅続伸。1株につき2株の割合で株式分割を実施すると発表している

 

「キャベツ苗はもう品切れ」植木市で異変 全国的な野菜高騰が影響 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

 

ベルグアース

接ぎ木苗で国内首位。野菜苗を農協やHC等に販売。病害虫に強い苗開発

カネコ種苗

野菜・花きなどの種苗を生産販売。農薬も収益柱。園芸用品なども展開。

ホーブ

イチゴ苗の開発・販売。大手洋菓子メーカーなどにイチゴ果実を提供。種馬鈴薯

 

ブロードリーフ

部品管理ソフトを販売。自動車整備業者向けで高シェア。部品流通ネットワークも運営。

 最低投資金額が現在の2分の1に低下することから、株式流動性の向上と投資家層の拡大を期待する買いが向かった。併せて、16年12月期の期末配当は従来計画の12.5円を据え置いた。据え置いたことに伴い、期末配当は実質50.0%の増額となる。前日終値ベースの期末配当利回りは2.51%に上昇したことも支援材料。

 同時に、株主優待制度の新設も発表。毎年12月末時点で100株以上保有する株主を対象に、保有株に応じてクオカードと同社が運営するECサイト「部品MAX」で使える優待券を贈呈する。

 

IPO

本日マザーズ市場へ新規上場し、公開価格2300円を40.9%上回る3240円で初値を付けた。初値形成後はストップ高まで買われている。同社はコインランドリー「WASHハウス」のチェーン本部としてフランチャイズシステムの提供等を行っており、16年12月期は売上高が前期比49.4%増の30.63億円、営業利益が同27.5%増の2.79億円との見通し。野村證券は17年12月期について35%増収、93%営業増益を予想しているようだ。

 

日本サード 二日連続でストップ高

GPU(グラフィックスプロセッサ)分野の世界的なリーディングカンパニーであるNVIDIA(東京都港区)と総括サポート契約を締結し、ディープ・ラーニング・スーパーコンピュータシステム「NVIDIA DGX-1」の保守サポートを開始したと発表

 

 

 

 IPO申し込み SBI イントラスト 500株

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

18000台いずれキープ

日経 18.106.02 +138.61

ドル円 110.76  +0.06

 

RSI 65.26

ストキャスティクス 92.86

騰落レシオ 137.66

乖離率 +1.14%

総合判定 買われすぎ

 

日経平均の18000円台乗せで、投資家心理も相当改善したことがうかがえる、そんな1日であった。材料としては円安くらいで、その円安も急ピッチな動きに警戒感が出てきてもおかしくない地合いでありながら、きょうは寄り付きから18000円を上回った後、同水準を割り込むことなく、後場にかけて上げ幅を広げた。先週末の同欄でも指摘した18450円(年初来高値:終値ベース)もしくは18951円(同ザラ場ベース)あたりまで、大きな調整を入れることなく上昇が続く可能性も十分あるとみる。きょうの上昇で、月足では24カ月線(18058円、21日時点)を上回った上に、週足の一目均衡表では雲上限(17909円)を上回り、雲の上に浮上してきた。この先はこれらの水準が下値のサポートとして期待できる。あすに関しては、23日の東京市場勤労感謝の日で休場、翌24日は米国市場が感謝祭で休場となるため、外部環境の後押しがなければ、利益確定売りに押されてもおかしくないタイミング。上述のサポート水準を意識しつつ、押し目があれば素直に買いのスタンスで臨みたい。

 

日本サード

海外IT企業の保守点検受託からIT研修事業などにシフト。ソフト開発も

本日ストップ高

11月1日にNVIDIA社との総括サポート契約を締結し、ディープ・ラーニング・スーパーコンピュータシステム「NVIDIA DGX-1」の保守サポートを開始したと発表している。NVIDIA DGX-1は世界初のディープ・ラーニング活用のための専用スーパーコンピュータとして16年4月に発表された。ハードウェア・ソフトウェア統合型で、x86サーバーと比較し、処理の回数は56倍、学習速度はCPUの75倍の速度を誇るという。

 

AGP続伸 1197+8.03%

ピックルスは大幅反落 野菜高騰で

 

 

10か月ぶりに18000円台回復 今後の為替にも注目していきたい。

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

トランプ次期大統領会談前にお手並み拝見ムード

日経 17.862.63 +0.42

ドル円 109円台

 

 

気になるニューストップ

東証1部の騰落銘柄数は値上がり
1069/値下がり772と買いが優勢。
日産自の技術ライセンスを供与すると
伝わったエンシュウや、
ブロックチェーンの実証実験開始を発表した
AMBITIONストップ高

 トレンドは??

 

RSI 62.26

ストキャスティクス 89.71

騰落レシオ 132.07

乖離率 +1.05%

総合判断買われすぎ

 

今晩は安倍首相とトランプ次期米大統領との会談およびイエレンFRB議長の議会証言を受け、為替に大きな動意が見られるかが注目される。トランプ氏勝利以降、マーケットは同氏の主張の良いとこ取りをしているとの見方も強い。大統領就任が決まって初の他国首脳との直接会談のなかでトランプ氏がどのような振る舞いをするのかが注目される。足元の急速なドル高(円安)の動きに関して、米国の国益を損なうなどといったネガティブ視するような発言が出てくるようだと、短期的には円安一服材料となる。ただトランプ氏としても、速攻駆けつけた盟友をむげに扱う必要はなく、外交もきちんとこなせる姿勢を内外に見せておくことはメリットも大きい。敢えて今回は過激な主張は控える可能性もあり、その場合は円安・株高が誘因される展開が期待できる。

 住宅金利4%に上昇で高金利到来かが期待されるところ

年内に利上げあるかどうかというところ

ドル円が110円台にのれば新たな上昇ステージも期待したいところ

AGPは新高値をもう一段伺う形だったが後場に失速

ポートフォリオは含み損が減ってきているのでこのまま上昇ステージ期待

買い取り王国はフリマアプリの登場で失速か?

現在441円 -2.00%

 

MRT一時期4000円台なるも1500円台まで戻り現在1700円台だが流動性が増えてきた気がする

 

投資したいけど資金がないので気になる銘柄ピックアップ

 

MRT 1745円 -1.63% インターネットを介した非常勤医師の紹介サイト主力。東大付属病院の互助組織を母体に発足

 

ソラスト 1171円 +2.99% 医療機関への業務請負・人材派遣が主力。在宅サービスを中心とする介護や保育事業も展開

 

 ブロードリーフ 996円 +2.36%

整備、部品商など自動車アフター市場向け業務アプリで高シェア。部品流通ネットワーク運営

 

AGP 1065円 -0.19%

駐機中の航空機向けに電力供給。幹線空港の固定式電源でほぼ独占。IHカート事業を育成中

 

日本サード 607円 -0.82%

外資系主体に情報機器ハード・ソフト・保守からIT研修等に展開。医療機器・ロボットも重点

 

メドピア 381円 +0.26%

医師向け情報サイト運営、製薬会社の広告料が収益源。人材紹介会社へ医師の求職者情報も提供

メディシス 381円 +0.26%

薬局向け医薬品情報仲介が祖業の調剤薬局持株会社M&Aで店舗全国化。介護・医業支援育成

 

メディアス 1461円 -0.68%

中部・関東地盤の医療機器販売会社。MRIなど先端医療装置から注射器、消耗品まで商材多岐

 

医療関係銘柄が多いのは高齢化社会になっていくのも視野に入ってます

 

オプジーボ、来年2月から薬価を半額に引き下げ―中医協総会 | メディ・ウォッチ | データが拓く新時代医療

来年(2017年)2月から、超高額な抗がん剤の『オプジーボ』について、緊急的に薬価を半額に引き下げる

 

現役並み収入の高齢者ら、医療費負担増へ 来年度から (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

医療費では、年収に応じて自己負担月額の上限を定める「高額療養費制度」を見直す。年収が370万円以上で70歳以上の人は、上限を現役世代並みに引き上げる。年収370万円未満で住民税を払っている人も含めるかどうかは調整する

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

11月16日日経

日経1786.81円 前日比+201.66円

ドル円109円

 

18000円台回復か?

 

AMI3773はコールセンター向けAIソリューション開発

バーチャレクスコンサルティングが気になるところ

顧客情報管理のシステム提供。コールセンター業務の運営受託業務。

 日経は2月高値である17905円を伺う形に

原油高円安進行欧米株高が材料か

 

S&P最高値で新政策期待も過熱気味か


RSI 56.25

ストキャスティクス97.99

騰落レシオ 123.54

乖離率+1.72%

へそくり、平均116万円=23万円増―明治安田生命調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

 結婚している人のへそくりは平均116万6002円だった。前年比23万円強増えており、同社は「女性の就業が増え、世帯ベースの所得が伸びたためではないか」(広報)と分析している。

企業の内部留保に似ていますね。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2016年11月15日日経

利益確定売りも方向感に欠ける展開でトランプ次期大統領次第で動く可能性あり。

 

フライトホールディングスは年高にチャート画像

ITコンサル・開発を手掛ける。モバイル型電子決済端末や決済アプリサービスなどを展開

 

AGPのような500円以下の株が急騰している

 

投資判断は自己責任でお願いします。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

2016年11月14日の日経

日経17.672.62円 前日比+297.83

ドル円107円

 

米国金利の上昇を背景とした日米金利差の拡大を手掛かりに円安・ドル高進行

 

AGPは920円でさらに高値うかがう

節約志向で日用品伸び悩むか

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村